2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 訪問リハビリステーション さんぽ さんぽ さんぽの大船渡事業所に今年もスバメが巣を作り始めました。 さんぽの大船渡事業所に今年もスバメが巣を作り始めました。 世の中が騒然としている中、こういう光景は心が和みます。 巣立ちまで、無事に過ごしてほしいものです。 さんぽとおさんぽしませんか? 「訪問リハビリ さんぽ 岩手」で […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 訪問リハビリステーション さんぽ さんぽ 嚥下障害の方が誤嚥しやすい食べ物 嚥下障害の方が誤嚥しやすい食べ物 嚥下障害の方が誤嚥しやすい食べ物として、硬いものや、何度かんでもまとまらず、バラバラになってしまうものがあります。 が、意外と見過ごされるのは、食形態の違うものが一緒になっているものがあ […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 訪問リハビリステーション さんぽ さんぽ こんにちは!さんぽのPT中村です。 こんにちは!さんぽのPT中村です。 当事業所では現在、直行直帰の運営体制です。 訪問リハでは移動時間や待機時間を含めて、 車内で過ごすこともしばしばあります。 感染対策は勿論ですが、運動を指導する側の 運動不足も現実的な […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 訪問リハビリステーション さんぽ さんぽ 前回は気管に食べ物が入るとむせる顕性の誤嚥と、むせない不顕性の誤嚥があることをご説明しました。 前回は気管に食べ物が入るとむせる顕性の誤嚥と、むせない不顕性の誤嚥があることをご説明しました。 今回は、不顕性の誤嚥でも見分けられる、比較的簡単な方法をお伝えしたいと思います。 一般家庭で、普段のご様子を見ていて、一番わ […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 とうごう薬局 スタッフブログ 去年の今頃 今年のゴールデンウィークは外出自粛ですで残念な状況ですが、去年は自転車で琵琶湖一周:通称ビワイチをしてきました。約5m毎にバスフィッシングしている人が居ましたけど、釣れてるところは目撃できなかったなぁ